札幌リサイクルショップでせどり【ドンキホーテもうまうま】
こんにちは。
北海道産さけとばです。
先月の話なのですが、せどり飲み会が札幌でありまして、その時に意気投合した方と連絡先交換。
からの~
話はとんとん拍子に進み
「2人でせどりツアーいこう!」
って事で9月17日に合同でせどりしてきました。
1件目!ドンキホーテ新川店
店舗到着 18時
初めてのドンキホーテせどり。
な~んか、あのゴチャゴチャ感が嫌いで(笑)
買い物するのは好きなんですけどね~
どうもビームする気がしないというか。。。
ここでトラブル。
せどりすとが動かないという(笑)
まさかの1件目で。
即、セドリームをインストールしてせどり開始したけど、
「使い方わからない。」
「いつも使ってるアプリじゃないから信用出来ない。」
って事でぜんぜん仕入れ出来ませんでした。
こういう失敗は今後の課題ですね。
2件目。YAMADA電機発寒店
ゆっくりおしゃべりしながらご飯を食べたのが失敗でした。
到着20時30分
閉店21時
利益が取れそうな商品がゴロゴロあったけどリサーチする時間がなかったと言う。。
またもや失敗です(笑)
サクっとプリンター4台とゲームソフト1個買って終了。
あと1時間あれば利益大きく伸ばせたと思いつつ。。
課題はや山積みです(笑)
スポンサーリンク
3件目。万代札幌手稲店
ここでは同行していただいた方にフュギュアのレクチャーを受けました。
超絶勉強になりました。
勉強しているうちに時間も更けに更け午前1時。。
どうりでお目目がショボショボ(笑)
一番のビックリは午前1時にもかかわらず小学校低学年の子が遊んでいた事です。
カルチャーショックをうけました。
そういう子はなんと言うか目がおかしいと言うか。
子供の近くに親らしき方が居ましたが
「こういう風にはならんぞ!」
と素直に思いました。
これでフュギュアの仕入れが捗るかも!!
帰宅時間午前2時。
ナマら眠かった。。。。。
そんなこんなで、少しですが仕入れてきた商品たち。
見込み利益
2万強。
反省点は沢山(笑)
1.仕入れ前はせどりアプリのチェックをしましょう。
2.閉店時間を事前にチェック
3.ご飯は素早く食べる(笑)
以上3点となります。
やっぱりもしものためにせどりアプリは2本以上使いこなせるようにしといた方がいいですね。
気の向く仲間とせどりツアー。
最高に楽しかったです!
こんな所でこんな商品を仕入れてきましたよ。
札幌リサイクルショップでせどり【ドンキホーテもうまうま】を
最後までお読みいただきありがとうございました。