根室市へエスカロップ食べに【天気も最高せどり日和】
こんにちは。
北海道産さけとばです。
正月休みも終わりが近づき今日は私の田舎から居住地に帰省です。
実家から居住地まで
420km。
遠すぎ(;´Д`A “`
北海道もう少し縮まらないですかね?
根室市へエスカロップを食べに
昨日、友人と浴びるほどのお酒を飲みました。
もちろん二日酔い。。。
しかし、私は今回の帰省中に絶対エスカロップを食べる!
という目標があったのであまざけと2人根室市へ行ってまいりました。
エスカロップって何?
っていう方がいると思いますのでちょっと紹介。
まずは写真
こんな食べ物です。
根室市の名産で簡単に説明をすると
「バターライスの上にカツを乗せてデミグラスソースをかけたやつ」
です。
これが旨いのなんのって。
ただ!
二日酔いの胃袋にはパンチ力がありすぎて胸やけしましたがね(笑)
エスカロップと共にあまざけ素顔公開
今回お邪魔したのは
北海道根室市常盤町2丁目9にある
「どりあん」というお店です。
中の雰囲気はこんな感じ
レトロな雰囲気でバックミュージックはロカビリーでしたよ。
って「あまざけ」の素顔写ってるやん(笑)
あまざけメンゴ。。
メニューはこんな感じ。
さけとばはエスカロップスペシャル 1,300円
あまざけはエスカロップ 870円
エスカロップスペシャル
カツが分厚いから値段が高いらしい。
エスカロップ
こんな感じで食べれます。
ソーダ水
はっきり言って美味しくない(笑)
あとメニューのほかにエスカロップの歴史的なのもパチリ。
エスカロップの感想ですが
「旨い」の一言。
これで胃袋さえ完璧ならよかったが・・・・
根室でせどり
もちろん旅費と食費を稼ぐためにせどりもしっかりやってきました。
ケーズデンキ、GEO、ベスト電器、イオン
仕入れ7~8万円
見込み利益 2万円位かな。
根室の仕入はアリだと思いました。
次の帰省はゴールデンウイークかな?
ちょっと遠いけれど次は朝からガッチリ仕入れに行こうと思います。
そういえば、もう少々無料サポートの人数に空きがあります。
もしよろしければ私たちと切磋琢磨しませんか??
申し込みはこちらからお願いいたします。
今回の地方せどりもなかなかウマウマでした。
以前の地方せどりの記事はこちらからどうぞ。
根室市へエスカロップ食べに【天気も最高せどり日和】
を最後までお読みいただきありがとうございました。