こんにちは。
北海道産さけとばです。
欧米輸入を行う際、私はよっぽどの事が無い限り
転送会社は「MyUS」をお勧めしております。
コンサルティングを行う際も
MyUSをベースに説明しております。
なぜか?
理由は単純明快でコストが安いからです。
昔は安かろう悪かろうな面があり
「商品に傷が!」
「パッケージがつぶれてる!」
そんなこともありましたが今では改善されてきたイメージ。
クレームをつけても
「商品が入ってきた時点でついていた傷」
と言われ中古で売ったこともありました。
その様なクレームが多々ついたのか
今では担当者のカードも同封され
責任の所在を明確にする姿勢が出てきました。
そうなると当然従業員の意識も変わりクレームが減る。
なかなか良い企業改革ですね。
このようなMyUSですが
転送料金を下げる為2つの方法があります。
MyUSの転送料金を下げる。その1
クレジットカードを「アメックスに変える」事。
もとはVISAを仕入カードに使っていたのですが
アメックス以外のカード払いでは20%OFF
アメックスに変えるだけでさらに10%OFFの
30%OFFで利用可能になります。
欧米輸入では規模が大きくなり
慣れてくると一回の転送料金が
30,000円以上かかる事はザラです。
転送を月二回行うと
転送料金だけで60,000円なんて事も……
アメックス以外のカードだと割引が
12,000円に対して、
アメックスカードにすると
18,000円の割引です。
これだけで6,000円の割引です。
6,000円あれば家族で外食何回も行けますね。
割引手続きは下記のURLからどうぞ。
年会費無料等の特典もありますので
是非ご確認を!
まだアメックス以外のカード使用の方は
確実に行ってくださいね。
アメックス以外のカードはこちらから
マスターカードについては
今のところ割引が確認できません。
MyUSの転送料金を下げる。その2
それは、重量をまとめて発送する事です。
MyUSの転送料金はほぼ発送商品重量で決まります。
発送商品重量が重ければ
転送料金も比例して高くなると思われがちですが
実は重量をまとめればまとめるほど
転送料金が安くなります。
扱いの商品によって若干変動はありますが
1lbs(0.454kg)=$39.51(1kg=$87.03)
10lbs(4.54kg)=$89.77(1kg=$19.77)
20lbs(9.08kg)=$129.52(1kg=$14.26)
30lbs(13.62kg)=$166.03(1kg=$12.19)
50lbs(22.7kg)=$235.54(1kg=$10.38)
80lbs(36.32kg)=$345.94(1kg=$9.52)
100lbs(45.4kg)=$408.04(1kg=$8.99)
(1lbsは0.454kgで計算)
この様に一回に転送する重量が重ければ重いほど
転送料金は圧縮できます。
この事から1ヶ月以内の短期間で
一気に転送商品をかき集め
一気に日本へ転送するという戦法が重要になる事が分かってきます。
是非上記を参照にしていただき
あなたスタイルの欧米輸入を行ってくださいね。
そういえば、
アメブロの方でも毎日記事更新中です。
あまり攻めた記事を書くと記事削除され、
非表示になってる記事もありますが
お時間がある方見てくださればと思います。
スポンサーリンク
では、
2ヶ月間欧米輸入生活!現金100万円どこまで増やせるの!?
第25日目 1月8日、収支を発表します。
仕入れ額 28,945円
見込み利益率 27.25%
見込み利益率 7,888円
年明けやっと少しエンジン掛けました。
さすがに稼がないとね(笑)
今日商品を見つけているうちに
ネットショップの見つけ方を確立!
これ結構斬新なのでいつかメルマガで流します。
明日の記事で先週1週間の集計を
発表したいと思います。
欧米輸入結果
信じるか信じないかはあなた次第です。